担当者がしっかりとサポート!リピーター多数で安心して依頼可能
株式会社アド・フェイス

おすすめポイント
企画から相談できるオーダーメイド並走スタイル
専属担当者が最初から最後まで徹底サポート
ワンストップ体制で納得のコストパフォーマンスを実現
基本情報
料金・プラン例 | 35万円(税込) |
---|---|
サイト・LP・グラフィック制作 | 〇 |
企画・集客分析 | 〇 |
営業代行/顧客・会員管理 | 〇 |
配信プラットフォーム | Zoom/Teams/Youtubeなどお客様の要望や環境に最適なツールを使用 |
会社情報 | 株式会社アド・フェイス 東京都中央区日本橋人形町3-6-7 人形町共同ビル6階 |
また、経験豊富な担当者が依頼者に寄り添うように、さまざまな場面で支援します。今回はそんなアド・フェイスの特徴と魅力をわかりやすくご紹介します。
CONTENTS
株式会社アド・フェイスの特徴①リアルイベントの運営経験が豊富

アド・フェイスは、ハイブリッド運営に強い会社です。雑多も含めて対応しているため、負担が少なくなるので助かる場面も多いでしょう。
イベントで培ったノウハウ
アド・フェイスでは、年間200本を超えるリアルイベントの企画や運営をしています。今までリアルイベントで培ってきたノウハウを活かし、ウェビナーでもプロモートしています。安定した配信ができる
アド・フェイスでは、最適なプラットフォームにて安定した配信が可能です。ZoomやYouTubeのほか、Webexにも対応しています。アド・フェイスでは、顧客のニーズに最適なツールを提案し使用できるため、配信に集中できる環境が整っています。また、プライバシーマーク取得企業でDBの共有、連携も可能です。
株式会社アド・フェイスの特徴➁コストダウンを実現

さまざまなプロフェッショナルが常駐
ウェビナーを行うにあたって、LPやサイト、DMが必要な場合もあるでしょう。アド・フェイスでは、デザイナー、プランナー、Webエンジニアが常駐していることにより社内ワンストップを実現しています。そのため、アド・フェイスでは内製化によるコストダウンが可能です。アド・フェイスでは、クリエイティブチームを組んでおり、さまざまな制作物に対応しています。
自社内収録スタジオ
アド・フェイスでは、自社内に無料で利用できる収録スタジオを完備しています。これにより、収録する際のスタジオレンタル代をカットできるメリットがあります。スタジオでは配信もできるため、さまざまなニーズにあわせて利用できるでしょう。また、大型会場を借りたいという場合は、有料にはなってしまいますが提携会議室やホールの手配が可能です。
株式会社アド・フェイスの特徴③相談からはじめられる

また、相談回数や打合せ回数無制限なので、相談ベースから話ができるメリットがあります。企画の相談からはじめたいという方にとって、アド・フェイスは最適といえるでしょう。
顧客のニーズにあったプランが選択できる
ウェビナー運用代行会社を利用する際、サービス内容はもちろんですが、費用面も気になるところでしょう。アド・フェイスでは、顧客のニーズに最適なプランを組み提案しています。完全オーダーメイドでプランを提案しているため、必要なサービスのみにお金をかけられるでしょう。
株式会社アド・フェイスの特徴④安心の実績

高いリピート率
アド・フェイスのサービスを利用した過半数以上の会社が、再度利用していることから、高いリピート率を誇っています。丁寧な対応や細かい部分までしっかりと支援している点において、好評であることも理由のひとつでしょう。提携コールセンター
アド・フェイスには、提携しているコールセンターがあります。大規模なウェビナーのなかで、問い合わせや受付を必要とする場合も安心です。また、プロのオペレーターが対応しているほか、シナリオ作成やマニュアル整備も提供しています。株式会社アド・フェイスの特徴⑤信頼のサポート体制

顧客のやりたいことに対して、できるかできないかで伝える会社が多いですが、アド・フェイスでは目線を合わせて一緒に進めています。また、一人の窓口で進めていくため、伝達の相違もなくスムーズに話が進みます。
当日サポートはあってもウェブ上の会社が半分くらいあるなか、アド・フェイスでは、全国どこでも対応しています。アド・フェイスでは、しっかり向き合って支援しているため、細かい相談もしやすいでしょう。
最適な機材を準備
アド・フェイスでは、顧客によって必要な機材を準備しています。配信環境をしっかりと整えられるため、参加者の満足度も高くなるでしょう。集客から営業代行まで幅広く対応
アド・フェイスでは、集客や追客フォロー、顧客管理や営業代行まで実施しています。また、サンクスメールや開催後のアンケートなどもフォローしています。顧客から要望があれば、CMSツールを導入したり運営を支援することも可能です。株式会社アド・フェイスの口コミや評判

複数拠点を結んだウェビナーでも安心の進行
全国の支社をつないでのオンライン研修でしたが、音声や映像の乱れもなく、すべての拠点で問題なく受講できました。事前のテストやネット環境の確認なども丁寧にサポートしていただき、全体として非常に安心感のある運営でした。https://www.adfaces.co.jp/
運営者コメント
音声・映像の安定性、事前のサポート体制など、オンライン研修の運営面が高く評価されています。全国規模での円滑な実施は、参加者の学習効果向上に繋がります。事前の準備とサポートが、研修の成功に大きく貢献した好事例といえるでしょう。快適な受講環境の提供は、企業研修において重要な要素です。

集客から当日対応まで一貫して依頼できて助かりました
Web広告を活用した集客から、当日の受付案内・進行サポートまで、すべてお任せできる体制が整っており、主催者としては非常に助かりました。ターゲット層を意識した告知設計や媒体選定など、広告会社ならではの提案も心強かったです。https://www.adfaces.co.jp/
運営者コメント
集客から当日の運営までワンストップで対応してもらえるのは、イベント主催者にとって大きなメリットです。広告代理店ならではのノウハウを活かしたターゲット設定や媒体選定は、費用対効果の向上にも繋がりそう。イベント準備に割く時間やリソースが限られている場合、特に頼りになる存在といえるでしょう。 受付や進行サポートまで含まれているため、当日の運営もスムーズに進められた点が評価できます。

ハイブリッド開催も安心して実施できた
リアル会場と配信を組み合わせた形式でのセミナーでしたが、現場の進行と配信チームがしっかり連携しており、参加者・登壇者の双方にとって非常に快適な体験が実現できました。地方開催にも対応いただけて、拠点が分かれている当団体にとっては大きなメリットでした。https://www.adfaces.co.jp/
運営者コメント
リアルとオンラインのハイブリッド開催で、運営側の連携がスムーズだった点は高く評価できます。地方開催への対応も、多拠点展開の団体にとって利便性が高いといえるでしょう。一方で、具体的な内容や参加者の属性によっては、オンライン参加者への配慮(双方向性や資料の共有方法など)がさらに求められるケースもあるかもしれません。今後のセミナー開催形式の参考になる好事例です。
まずはメールで問い合わせしてみよう!
アド・フェイスは、相談段階からしっかりと顧客を支援してくれるウェビナー運用代行会社です。年間200本を超えるリアルイベントを運営しており、経験の豊富さが魅力です。また、企画や集客などをワンストップで行えるため、コストダウンを実現しています。自社内には配信や収録ができるスタジオを完備しているのも、コストダウンの要因でしょう。
リピート率が高く顧客から信頼されているウェビナー運用代行会社といえます。そんなアド・フェイスが気になった方は、メールで気軽に問い合わせてみてください。