
会社名 | 株式会社サムシングファン |
---|---|
住所 | 東京都千代田区神田錦町3-1 オームビル本館2階 |
電話番号 | 03-6261-5375 |
サムシングファンは、ライブ配信から映像制作、動画マーケティング支援までを一貫して手がける映像のプロフェッショナルです。ウェビナーをはじめ、採用動画、教育コンテンツなどに対し、企画から撮影・編集・配信までトータルで対応できます。この記事では、サムシングファンの特徴について詳しく解説します。
ライブ配信に必要なものをトータルサポート
ライブ配信には、安定した品質と、柔軟な対応力を備えたサポートが必要です。サムシングファンは、年間7,000本を超える映像制作実績を誇り、動画の戦略的活用からライブ配信までをワンストップで提供する会社です。ウェビナーや展示会、講演会、社内行事など、あらゆる場面でのライブ配信に対応しており、小規模な社内配信から全国規模の大規模イベント中継まで幅広い実績があります。トータルサポート体制が充実
イベントの企画段階から関与し、会場や通信回線の手配、現場オペレーション、撮影、編集にいたるまですべてを一括で任せられます。初めてウェビナーを実施する企業や、リソースの限られた担当者にとって、非常に心強いパートナーとなるでしょう。セキュリティも万全
ウェビナーや発表会などの機密性の高い配信では、パスワード設定や個別ID発行など、視聴者の制限が可能なセキュリティ対応も万全です。企業の情報資産を守りながら、安全な配信を実現する体制が整っています。サムシングファンのライブ配信の料金
サムシングファンでは、用途や配信時間に応じて選べる、明瞭な料金プランが用意されています。ベーシック4H
ベーシック4Hは、もっとも基本的なプランです。こちらは4時間撮影を基準としており、カメラ1台の運用に加えてディレクター兼カメラマン1名、配信スタッフ1名で撮影します。配信用機材一式も含まれており、費用は38万5,000円(税込)です。ベーシック8H
より長時間の配信や内容が盛りだくさんの映像制作には、ベーシック8Hプランがおすすめです。基本構成は4時間プランと同様で、撮影・配信時間が8時間に拡張されています。費用は60万5,000円(税込)です。カスタム
カスタムプランは、用途や演出内容に応じて柔軟に対応可能です。たとえば、講演者の顔とパワーポイント資料を一画面に合成表示する「PinP」形式や、複数台のカメラを用いたスイッチング配信など、こだわった演出を求める場合に適しています。イベントの目的や参加者層に合わせて映像演出をカスタマイズすることで、より印象的で伝わりやすい映像が完成するでしょう。費用は、内容により変動するので、希望する場合はまず相談をしてみてください。
動画制作や映像制作にも対応
サムシングファンは、ライブ配信やウェビナーだけでなく、幅広い動画・映像制作サービスを提供する総合的な映像制作会社です。商品紹介やブランディング、CM、採用、教育など、目的や用途に応じた多彩な動画制作に対応しています。紹介動画
サムシングファンが手がける商品・サービス紹介動画は、文字や画像だけでは伝わりにくい特徴や魅力について効果的に訴求できるのが強みです。たとえば、営業現場などで動画を活用して商談することで、新人スタッフでも的確にアピールできます。また、商談後にクライアントが社内で共有する際にも紙媒体と比べて圧倒的に伝わりやすく、記憶に残りやすいでしょう。CMや広告動画
サムシングファンは、CMや広告動画の制作も手がけています。タクシーや電車といった交通広告用の映像など、あらゆる媒体に合わせた演出が可能です。また、近年はSNS広告の需要が急増しているため、YouTubeやInstagram、Xなどへの配信を前提とした広告動画の制作にも対応しています。また、独自開発の効果測定ツール「DOOONUT」を活用することで、どの媒体でどの映像がもっとも反応を得られるかを把握できるため、より精度の高い提案が可能です。