PANDASTUDIO.TV(パンダスタジオ)

公開日:2025/05/02 最終更新日:2025/05/04
pandastudio 引用元:https://www.pandastudio.tv/
会社名株式会社PANDASTUDIO.TV
住所東京都中央区日本橋浜町2-62-6 日本橋浜町Kビル
電話番号03-4405-9955

PANDASTUDIO.TVは、生中継・ライブ配信やスタジオ構築、eラーニング、映像機器レンタルなどの事業を展開している企業です。生中継・ライブ配信では、最新機器を駆使した質の高いサービスを提供しており、独自の強みも数多くあります。今回は、PANDASTUDIO.TVについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

多様なコンテンツに対応している

PANDASTUDIO.TVでは、さまざまなコンテンツのライブ配信に対応しています。ここでは、PANDASTUDIO.TVの活用事例について詳しく解説します。

イベント中継

PANDASTUDIO.TVでは、各種イベントの生中継が可能です。イベント会場のキャパシティや場所に縛られることなく、数多くの人にイベントの様子を届けることが可能です。

スポーツ中継

野球やバスケ、バレーなどのスポーツ中継はもちろん、eスポーツの中継にも対応できます。プロスポーツの他にも、社内運動会や駅伝などのさまざまなスポーツイベントの配信が可能であり、解説ブースとの連携や多言語配信システムの利用も叶います。さらに、eスポーツでは20以上の映像入力や無線伝送システム、出張配信にも対応可能です。

製品発表会

企業の新製品を発表する際にPANDASTUDIO.TVを利用すれば、取引先のみでなく一般ユーザーにも広く内容を周知できます。これまでの実績としては、携帯電話や映画などの発表中継を手掛けています。

ゲームのプロモーション

PANDASTUDIO.TVでは、長年のゲーム放送技術を活かしたゲームプロモーションも行っているのが特徴です。スタジオには回線を複数用意しており、回線面についても心配ない設備が整っています。

講演会

PANDASTUDIO.TVでは、講演会やセミナー、学会、サミットなどの中継も可能です。通訳ブースを設置することで、多言語配信もできます。

コンサート

コンサートや発表会などのライブ中継では、臨場感・迫力を感じられる公演を楽しめます。また、ライブ終了後はすぐにSDカードを用意できるため、来場者に販売することも可能です。

式典

企業の式典・パーティーや株主総会も配信できます。最小限のシステムで高品質な配信が叶うのも、企業にとってうれしいポイントです。

PANDASTUDIO.TV 中継配信の強みとは

PANDASTUDIO.TVの中継配信にはさまざまなメリットがあります。ここでは、PANDASTUDIO.TVの中継の強みについて詳しく見ていきましょう。

同時配信数が日本最多

PANDASTUDIO.TVは、同時に複数チャンネルに向けて配信することが可能です。撮影した映像をセンターから複数チャンネルに送るため、最小限の設備で配信できるのもメリットとなります。

光回線なしでも中継可能

PANDASTUDIO.TVの配信には光回線が必要ないため、撮影環境を気にすることなく配信が可能です。通信が不安定な場合には、通信が安定している場所までデータを伝送して対応します。

4K・無線伝送にも対応

PANDASTUDIO.TVでは、4K配信や無線伝送も可能です。無線伝送では300メートル飛ばせるほか、有線が使えない場所でもカメラを使用できます。

ハイライトやダイジェストを作成できる

PANDASTUDIO.TVでは、ハイライトやダイジェストにも対応しています。スポーツ・eスポーツの中継にはとくにうれしい機能です。

海外への出張も可能

PANDASTUDIO.TVは東京・大阪・福岡に拠点を持つほか、台湾などにも事務所を構えています。日本国内はもちろん、海外への出張も可能です。

最新機材を使って高品質の動画を配信可能

PANDASTUDIO.TVでは、最新機材を使用することで地上波と同レベルの動画品質を実現しています。また、画面を4分割にしてそれぞれの画面を入れ替えるなどの構成も可能です。ここでは、PANDASTUDIO.TVで使用している最新機材について詳しく解説します。

特製ラックでスポーツ中継にも対応

PANDASTUDIO.TVでは、実際のスポーツ中継で使用されたシステムをもとにしてつくられた特製ラックを使用しています。録画後はすぐにデータを提供可能であり、他のシステムにも映像を渡せるのが特徴です。

4Kカメラで美しい中継映像を実現

PANDASTUDIO.TVでは、撮影に4Kカメラを使用しています。BlackMagicDesignの4Kカメラを初期ロットから所有しており、美しく繊細な中継映像を叶えます。

まとめ

今回は、PANDASTUDIO.TVの特徴や魅力について詳しく解説しました。PANDASTUDIO.TVは生中継・ライブ配信などのサービスを提供している会社であり、イベント中継やスポーツ中継、製品発表会などのさまざまなコンテンツに対応しているのが魅力です。PANDASTUDIO.TVの生配信は同時配信可能数が日本最多であり、光回線がない環境でも中継することが可能です。また、4K・無線伝送やハイライト映像にも対応しているほか、日本全国はもちろん海外への出張も依頼できます。動画撮影・配信には最新の機材を使用しており、映像のクオリティが非常に高い点もうれしいポイントです。イベントなどの生配信・中継を検討している人は、今回の記事をぜひ参考にしてください。

PR配信・運営・集客プランをトータルサポート!豊富な実績が魅力のウェビナー代行会社
Recommend Table

おすすめのウェビナー運用代行会社比較表

イメージ引用元:https://www.adfaces.co.jp/gglwebinarlp/引用元:https://jp.vcube.com/form-inquiry-md05-seminar_splp_support_webinar.html引用元:https://tokyo-seminar-studio.com/引用元:https://webinar.airz.co.jp/引用元:https://seminar-contents.jp/
会社名株式会社アド・フェイス株式会社ブイキューブ東京セミナースタジオ株式会社株式会社Airz(エアーズ)株式会社ナツメスタジオワークス
特徴イベント運営に関わるトータルサポートが充実ライブ配信対応の大型配信スタジオを完備経験豊富な専門スタッフが常駐サポートWebマーケティングのプロフェッショナルによる支援約15年で1万本以上の法人向け動画制作実績
料金・プラン例35万円プラン記載なし(参考価格:30万円~)40万円フルパックプラン:35万円~オンラインセミナー・ウェビナー制作:33万円
サイト・LP・グラフィック制作--
企画・集客分析-
営業代行/顧客・会員管理---
配信プラットフォームZoom/Teams/Youtubeなどお客様の要望や環境に最適なツールを使用V-CUBE セミナー/Zoom などzoom/youtube/vimeo/j stream/digistream などZoom/Webex/Teams/Youtube などZoom/Teams/Youtube/j stream/digistream など
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら